2016.08.06 (Sat)
鶴齢純米吟醸。
久々の日本酒です~。
【鶴齢】

正月に帰省してた時に買ってたお酒。
鶴齢はいつも純米酒を買ってたけど
今回は純米吟醸を選んでみました♪
ふくよかな甘味と旨味があるけれど
すっきりと飲みやすくて
今の季節にピッタリでした

おつまみです。
【きゅうりと梅味噌】

きゅうりに子供と一緒に仕込んだ梅味噌を添えました。
今年の梅味噌は梅の実と砂糖が多かったので
かなりフルーティーな仕上がり。
茹で鶏や鱧の湯引きにつけるのもオススメです。
【かぼちゃとベーコンのグラタン】

レシピはこちら → ☆
にんにくは、少量で風味が付くので
1/2片くらいで充分かも。
【豚肉・みょうが・アスパラの甘味噌炒め】

先日外食したお店で、豚肉とみょうがの料理が出て来て、
その組み合わせが美味しかったのでアレンジして作ってみました♪
甘味噌は味噌、酒、砂糖を適当に混ぜて作ったけど
やっぱり豚肉とみょうがの組み合わせは美味しかったです♪
お店では、さっと湯がいた豚肉とみょうがを
(みょうがは生なのかもしれない)
醤油タレで和えてありました。
久々に美味しい日本酒を飲めて
とても楽しかったです♪
夏の間に夏のお酒飲めるかなー??
スポンサーサイト
2016.08.03 (Wed)
3歳になりました!!
先日無事に3歳の誕生日を迎えました!!

(オタンジョウビ/3歳0ヶ月)

今年はろうそくを吹き消す事が出来ました。^^
3歳のお誕生日プレゼント。
本人の希望で ↓


にしたんですが、
誕生日前に見つかってしまうという大失態


誕生日まで我慢出来るわけもなく
先に渡してしまいました。(;^_^A
一緒に渡そうと思っていたこのカルタも・・・


お熱で休んだ時に時間を持て余して開封してしまい、
当日はプレゼントはありませんでしたが
丸いケーキだけでもとても喜んでくれました!!!
2歳から3歳にかけての1年は出来ることも増えるし
言葉でのやりとりも出来るようになって、
0歳、1歳に比べると、とても楽しい1年でした。
そりゃ、「魔の2歳児」と言われるくらいなので
一筋縄ではいかない事も多かったけど、
うちの子は赤ちゃん時代にすごく手がかかる子だったので
今は随分楽になったな・・・と思います。
私にとっての「魔」は1歳代だったかな。
あの1年はキツかった・・・(。´Д⊂)
3歳も「悪魔の3歳児」と言われていて、
最近かなり口ごたえするようになり、
そう言われる所以も分かるけど、
面白い事もたくさん言ってくれるので、
4歳までの1年を一緒に楽しみながら
成長出来たらと思っています。
【消防車の絵】

保育園で書いてきた消防車の絵を壁に貼ってあげたら喜んで
毎日のように消防車を書いてきてくれるようになりました。
はしご車とかポンプ車とか、色々違いがあるらしいです。
「ショベルカーは書かないの?」
と言うと、「ショベルカーは難しいから」と言っていました。
【アンパンマンごっこ】
「鉄火のこまきちゃん」「長ねぎまん」になりきって、
ばいきんまん(母)をやっつけに来ます。
【最近の困っていること】
おもちゃが散らかりまくり



このレジャーシートの周りに絵本を並べて
お店屋さんにするのがブームで、
片付けると鬼のように怒ります。(-公- ;)
その他、本物の食器を出してきて
おままごとセットの食材を並べたり、
細かいおもちゃが散らかってすごいです。il||li_| ̄|○il||li
あと、体温が不安定。
熱がこもってしまうのか、機嫌はいいのに
熱だけが上がる・・・という事が数回あって、
心配しました。
本当に喉が渇いた時しか水分を摂ろうとせず
尿間隔がすごく長いという事も悩みです。
大丈夫なんだろうか・・・・
冬の方が病気するイメージですが
夏は夏で体調不良になり易いですよね。
いよいよ暑くなって来たので
皆様もご自愛下さいね。

(オタンジョウビ/3歳0ヶ月)

今年はろうそくを吹き消す事が出来ました。^^
3歳のお誕生日プレゼント。
本人の希望で ↓
にしたんですが、
誕生日前に見つかってしまうという大失態



誕生日まで我慢出来るわけもなく
先に渡してしまいました。(;^_^A
一緒に渡そうと思っていたこのカルタも・・・
お熱で休んだ時に時間を持て余して開封してしまい、
当日はプレゼントはありませんでしたが
丸いケーキだけでもとても喜んでくれました!!!
2歳から3歳にかけての1年は出来ることも増えるし
言葉でのやりとりも出来るようになって、
0歳、1歳に比べると、とても楽しい1年でした。
そりゃ、「魔の2歳児」と言われるくらいなので
一筋縄ではいかない事も多かったけど、
うちの子は赤ちゃん時代にすごく手がかかる子だったので
今は随分楽になったな・・・と思います。
私にとっての「魔」は1歳代だったかな。
あの1年はキツかった・・・(。´Д⊂)
3歳も「悪魔の3歳児」と言われていて、
最近かなり口ごたえするようになり、
そう言われる所以も分かるけど、
面白い事もたくさん言ってくれるので、
4歳までの1年を一緒に楽しみながら
成長出来たらと思っています。
【消防車の絵】

保育園で書いてきた消防車の絵を壁に貼ってあげたら喜んで
毎日のように消防車を書いてきてくれるようになりました。
はしご車とかポンプ車とか、色々違いがあるらしいです。
「ショベルカーは書かないの?」
と言うと、「ショベルカーは難しいから」と言っていました。
【アンパンマンごっこ】
「鉄火のこまきちゃん」「長ねぎまん」になりきって、
ばいきんまん(母)をやっつけに来ます。
【最近の困っていること】
おもちゃが散らかりまくり




このレジャーシートの周りに絵本を並べて
お店屋さんにするのがブームで、
片付けると鬼のように怒ります。(-公- ;)
その他、本物の食器を出してきて
おままごとセットの食材を並べたり、
細かいおもちゃが散らかってすごいです。il||li_| ̄|○il||li
あと、体温が不安定。
熱がこもってしまうのか、機嫌はいいのに
熱だけが上がる・・・という事が数回あって、
心配しました。
本当に喉が渇いた時しか水分を摂ろうとせず
尿間隔がすごく長いという事も悩みです。
大丈夫なんだろうか・・・・
冬の方が病気するイメージですが
夏は夏で体調不良になり易いですよね。
いよいよ暑くなって来たので
皆様もご自愛下さいね。
| HOME |