2011.05.18 (Wed)
淡路島日帰り旅。あわじ花さじき編
淡路島旅行記ももう一息。
もう少しお付き合い下さいね。
林屋さんでお寿司を満喫したあとは、「あわじ花さじき」に行きました。


【あわじ花さじき】

目の前に広がる広大なお花畑にびっくり!

この花さじき、こんなに広い素敵なお花畑なのに、駐車場はもちろん
入園料も無料なのです!
妻:「管理にかかるお金は一体どーしてんの!?地方交付税交付金!?」
夫:「ほんまやなぁ。。。」
ちょっと大人な会話を交えながら(?)お花畑を満喫!

ほんとにすごいよ~。

きれーい


おーい♪
目の前に広がるお花畑。遠くに見える海。放牧されている牛さん。
すり抜けていくそよ風。

なんて素敵な所なんだ!!
淡路島公園の大きな芝生広場に行かなくても、ここも芝生だらけでした(笑)

芝生好きの妻、もちろん満喫♪

ダンナはんも満喫♪
ソフトクリームも食べました。

びわとミルクのミックス。ミルク味濃くって美味しい!

そしてここにも直売所が・・・・

玉ねぎ玉ねぎ玉ねぎ玉ねぎ玉ねぎ・・・・・
生産者によって値段が微妙に違うのですが、大玉6個くらい入って260円とか
とにかくすごく安くってここでも1袋買ってしまいました!(*^▽^*)ゞ
それにしても、この島には一体どれほどの玉ねぎが埋まっているのでしょうか。。。

筍も安っすー!

あわじ花さじきは季節ごとに花が変わり、1年中お花畑を楽しむ事が出来ます。
また今度違う花を見に来たいね。

ランキング参加してます。
応援ポチッとお願いします。(*^▽^*)
- 関連記事
-
- 淡路島日帰り旅。魚増鮮魚店とあさじとお土産編
- 淡路島日帰り旅。あわじ花さじき編
- 淡路島日帰り旅。林屋と道の駅あわじ編
こんにちは~☆
お花も美味しいものもいっぱいで楽しそうな旅でしたね~!
淡路島、私も堪能した気分♪
淡路島といえば玉ねぎですよね!
前に淡路島の新玉ねぎをいただいたのですが、
ほんとに甘くて美味しかった。
こんな素敵なお花の公園もあるんですね。
行ってみたくなりましたー。(お寿司やさんも!)
お花も美味しいものもいっぱいで楽しそうな旅でしたね~!
淡路島、私も堪能した気分♪
淡路島といえば玉ねぎですよね!
前に淡路島の新玉ねぎをいただいたのですが、
ほんとに甘くて美味しかった。
こんな素敵なお花の公園もあるんですね。
行ってみたくなりましたー。(お寿司やさんも!)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
スーパーで売ってる淡路産玉ねぎって、こんなに甘くなかったと思います!
大きな玉ねぎが安くて安くて、めちゃめちゃテンション上がりました♪
旅行記、やっと終わりました。。。
次から普通の晩酌日記になりますよん♪
(あ~、写真が溜まってるぅ~